おかえりなさ~い(●^o^●)
2005年 10月 28日
PC、戻ってきたよォ~~!!!
■
[PR]
▲
by whitefield_m
| 2005-10-28 23:25
| 日々の暮らし
|
Comments(0)
やってきました!
2005年 10月 26日

前から

乗り降りする時は、イスが回転するスグレモノ。。

父親はお喜びで、早速 親戚に来た事の電話で報告をしてました(^_^;)
ただ・・乗りこなすのは大変そう。。
練習あるのみですね。。
私は楽勝で乗りこなせました(^^)=原チャリ経験あり!
■
[PR]
▲
by whitefield_m
| 2005-10-26 15:19
| 親の事など
|
Comments(0)
お店に一人。。
2005年 10月 25日
21時から始まる・・
「Yahoo!ライブトーク」のみっちー待ちです!
Getしたばかりの「ノクターン」を、PCで聴きながらね。。
今日もお昼からお店のPCで仕事してたけど・・
ひと段落着いた19時頃に旦那さんは帰しました(笑
早く!
PC、カムバ~~~ック!!!!!(;_;)
■
[PR]
▲
by whitefield_m
| 2005-10-25 20:46
| みっちー
|
Comments(0)
ちょっと・・微妙・・?
2005年 10月 25日
10月26日発売
ニューアルバム「ノクターン」

及川光博 / 喝采
■
[PR]
▲
by whitefield_m
| 2005-10-25 20:19
| みっちー
|
Comments(0)
バースディにいいとも!
2005年 10月 24日
アルバム発売直前のお誕生日に、テレホンショッキングだなんて・・
事務所頑張ったねえ。。。
「春の雪」のプロモーションからみかしら・・とも思ったけど、違ったしね(^^)v
PCが入院中のために、最近お店のPC前で仕事をしてる事が多いけど・・
お昼にはキッチリと帰ってきましたよ!
いつものみっちーが堪能出来て・・嬉しかったです♡
Mフェアは・・あまりに微妙だったもんね。。(^_^;)
すっきり痩せてたのに、少し戻った?・・なんて思ったけど、どうなんでしょ???
■
[PR]
▲
by whitefield_m
| 2005-10-24 19:57
| みっちー
|
Comments(2)
責任感の欠如。
2005年 10月 23日
仕事に入り施行表を見たら、不安がこみあげてきた。
今日、三件の披露宴がある事は知らなかったが、三件目のお式入れをする人が居るのだろうか?…との、不安。
とりあえず、マネージャーに電話するが出ない。
で…事務所に電話して聞いてみると、「あ…お式入れの事、考えてなかったです…。」とHちゃんの言葉。
予感的中!(-_-)
っていうか…Hちゃんがメンバー組みをしたんだね(-_-)(-_-)
そして、マネージャーは、そのメンバー組みの確認をしてないんだね(-_-)(-_-)(-_-)
「こちらで何とかします。」と電話を切ったら、マネージャーから電話がかかってきた。
事情を説明すると…「あれだけ、Hちゃんには言ってたのに!」との言葉。
「こちらで何とかします。」と、マネージャーにも言うと…
「何とか、出来るん?」と言うマネージャー。
なんか…怒りと悔しさがこみあげてきて、泣けて来た。
メンバー組みを確認するくらい…
事務所に行かなくても出来る事だし、大した時間じゃないでしょう!
…っていうか
メンバー組みなんて、ブライダルの仕組みも流れも解っていないHちゃんが出来る事じゃないでしょ!
しかも、メンバー組みをする人が皆辞めて、ブライダルのメンバー組みを出来るのはマネージャーしか居ないでしょ!
専務も、辞めるが辞めるまで私に相談しながらメンバー組みしてたのに!
(私に相談しないでした、最後のメンバー組みが、今月初めのクレームのでた、あの日ですが(-_-)
Hちゃんへの怒りはほとんどないけど、マネージャーへは腹がたって、呆れるばかり!
キツイ事、言うけど…
体調悪くて、そんな事も出来ないなら…仕事は辞めるべきだと思う。
一生に一度の披露宴を高いお金出してする新郎新婦が気の毒だし、派遣会社として、全く成り立っていない!
今日、三件の披露宴がある事は知らなかったが、三件目のお式入れをする人が居るのだろうか?…との、不安。
とりあえず、マネージャーに電話するが出ない。
で…事務所に電話して聞いてみると、「あ…お式入れの事、考えてなかったです…。」とHちゃんの言葉。
予感的中!(-_-)
っていうか…Hちゃんがメンバー組みをしたんだね(-_-)(-_-)
そして、マネージャーは、そのメンバー組みの確認をしてないんだね(-_-)(-_-)(-_-)
「こちらで何とかします。」と電話を切ったら、マネージャーから電話がかかってきた。
事情を説明すると…「あれだけ、Hちゃんには言ってたのに!」との言葉。
「こちらで何とかします。」と、マネージャーにも言うと…
「何とか、出来るん?」と言うマネージャー。
なんか…怒りと悔しさがこみあげてきて、泣けて来た。
メンバー組みを確認するくらい…
事務所に行かなくても出来る事だし、大した時間じゃないでしょう!
…っていうか
メンバー組みなんて、ブライダルの仕組みも流れも解っていないHちゃんが出来る事じゃないでしょ!
しかも、メンバー組みをする人が皆辞めて、ブライダルのメンバー組みを出来るのはマネージャーしか居ないでしょ!
専務も、辞めるが辞めるまで私に相談しながらメンバー組みしてたのに!
(私に相談しないでした、最後のメンバー組みが、今月初めのクレームのでた、あの日ですが(-_-)
Hちゃんへの怒りはほとんどないけど、マネージャーへは腹がたって、呆れるばかり!
キツイ事、言うけど…
体調悪くて、そんな事も出来ないなら…仕事は辞めるべきだと思う。
一生に一度の披露宴を高いお金出してする新郎新婦が気の毒だし、派遣会社として、全く成り立っていない!
■
[PR]
▲
by whitefield_m
| 2005-10-23 22:31
| ブライダル・仕事
|
Comments(0)
やりました!
2005年 10月 21日
腰の手術をしてて、家の中でもかなり伝い歩きをしてる事。
頭が結構しっかりしてる事。
3月まで車の運転をしてた事。
スーパーまで片道10分かかる事。
一人暮らしで、買い物に行く人が誰も居ないって事。
・・などが考慮されて、許可が下りました。
あの後、認定基準の難しさに頭をかかえましたが・・
突っ走って、良かったです。
伝い歩きをしてる父親を見て、家中に手すりを取り付けもしてもらえる様になり・・
予想外の収穫でした。
電動バイクは、月2000円のレンタルだし、
手すりなどが介護保険で1割負担ですが・・
介護保険の仕組みをよく判っていない父親は不思議でしょうがないらしいです(笑
介護保険をとるのに、散々ごねまくった父親ですが・・
強引に話を進めた私に感謝してほしいわ(笑
■
[PR]
▲
by whitefield_m
| 2005-10-21 20:46
| 親の事など
|
Comments(0)
なんか 納得できないんだけど…
2005年 10月 20日
数年前から父親の車の運転はかなりひどく、この春の車検を最後に車を廃車していましたが…
やはり、足がないのはツラい様で、いつもかなりの不満のタネです。
最近、足が弱って歩くのが辛いって事で
突然に自転車が欲しいと言い出した
足が弱ってるのに、自転車って考えには、かなり無理があるように思ったし、自転車に乗せるなんて、怖いしで…電動バイクを薦めてた。
正直、腰の手術をし…足も弱って、心臓も悪くて、いまさら自転車なんて 誰が考えても無茶な話だよね。
ただ、電動バイクは介護認定が下りない事にはレンタル出来ない。かなりの時間がかかる介護認定にしびれを切らした父親が自転車を注文すると言う、ムカつく経過もありながら…
やっと、介護1の認定がおりました(^^)v
早速、ケアマネージャーに電動バイクを相談に行くが 今日はお休み。
で…介護用品店に電動バイクを見に行って、話を聞いたが…
国のする事って、いつも解らない(-_-)
電動バイクの申請はかなり難しいそうで…
しかも、介護2~介護4の人しか、許可されていないそうなんですよ!
義母は介護4ですが、電動バイクなんて乗れる身体じゃありませんよ!
介護4にも色々あるんでしょうけど…
裏工作なしに介護4を取れる人の身体では、絶対に無理だと思います!
第一、一人でバイクに乗り移る事さえ出来ませんから!
極、限られた人しか利用出来ない福祉。
訳、わかんないなぁ(-_-)
ただ、医者の診断書などが取れれば 特例が認められるそうで…出来る限りの事はしますよ!
でも、毎日ウズウズしてる父親をなだめるのが一番大変かもなぁ~(-_-)
やはり、足がないのはツラい様で、いつもかなりの不満のタネです。
最近、足が弱って歩くのが辛いって事で
突然に自転車が欲しいと言い出した
足が弱ってるのに、自転車って考えには、かなり無理があるように思ったし、自転車に乗せるなんて、怖いしで…電動バイクを薦めてた。
正直、腰の手術をし…足も弱って、心臓も悪くて、いまさら自転車なんて 誰が考えても無茶な話だよね。
ただ、電動バイクは介護認定が下りない事にはレンタル出来ない。かなりの時間がかかる介護認定にしびれを切らした父親が自転車を注文すると言う、ムカつく経過もありながら…
やっと、介護1の認定がおりました(^^)v
早速、ケアマネージャーに電動バイクを相談に行くが 今日はお休み。
で…介護用品店に電動バイクを見に行って、話を聞いたが…
国のする事って、いつも解らない(-_-)
電動バイクの申請はかなり難しいそうで…
しかも、介護2~介護4の人しか、許可されていないそうなんですよ!
義母は介護4ですが、電動バイクなんて乗れる身体じゃありませんよ!
介護4にも色々あるんでしょうけど…
裏工作なしに介護4を取れる人の身体では、絶対に無理だと思います!
第一、一人でバイクに乗り移る事さえ出来ませんから!
極、限られた人しか利用出来ない福祉。
訳、わかんないなぁ(-_-)
ただ、医者の診断書などが取れれば 特例が認められるそうで…出来る限りの事はしますよ!
でも、毎日ウズウズしてる父親をなだめるのが一番大変かもなぁ~(-_-)
■
[PR]
▲
by whitefield_m
| 2005-10-20 00:32
| 親の事など
|
Comments(0)
近況
2005年 10月 16日
お店の金銭出納帳や内職のデータなどのファイルが全て無くなり
かなりのショックを受けていましたが…
やっと少しだけ立ち直り、お店のPCで最初から作り始めました(;_;)
せめて、プリント位していれば…とは、今だに思っていますが、もう仕方ないですね(-_-)
そして、お店でネットするのも限界もあり、ネット依存の私はツラいです。
子供達もかなりのネット依存なので、「パソコン!パソコン!!」と、毎日うるさい!
昨日はお店閉店後に、「一人、15分!」と区切って、ネットをさせました(笑
ネットしてないと、色んな情報や話題に付いて行けなくて、寂しいですね。
とりあえず、某掲示板だけはケータイより観覧。
パケ代が心配だ(-_-)
みっちー、お正月の金田一耕介ドラマに出るんですね。
女たらしのホスト役!?(~_~;)
相変わらず、俳優ではクレジットの場所がいいですね。
かなりのショックを受けていましたが…
やっと少しだけ立ち直り、お店のPCで最初から作り始めました(;_;)
せめて、プリント位していれば…とは、今だに思っていますが、もう仕方ないですね(-_-)
そして、お店でネットするのも限界もあり、ネット依存の私はツラいです。
子供達もかなりのネット依存なので、「パソコン!パソコン!!」と、毎日うるさい!
昨日はお店閉店後に、「一人、15分!」と区切って、ネットをさせました(笑
ネットしてないと、色んな情報や話題に付いて行けなくて、寂しいですね。
とりあえず、某掲示板だけはケータイより観覧。
パケ代が心配だ(-_-)
みっちー、お正月の金田一耕介ドラマに出るんですね。
女たらしのホスト役!?(~_~;)
相変わらず、俳優ではクレジットの場所がいいですね。
■
[PR]
▲
by whitefield_m
| 2005-10-16 15:31
| みっちー
|
Comments(0)
(;_;)
2005年 10月 16日
パソコンなくて、寂しいよぉ~(;_;)
■
[PR]
▲
by whitefield_m
| 2005-10-16 02:32
| 日々のつぶやき。。
|
Comments(0)